「宇宙は数字でできている」
賢者ピタゴラスは
紀元前にそれを発見していました。
自然界には美しい数字の法則があります。
例えば、貝殻、台風の渦などの形に見られる
黄金比率1:1.618
地球の海は70%
人間の体も水分が70%。
1分間に打ち寄せる波の数は18回
安静時の呼吸の回数は1分間に18回
そして、私達の人生に
もっとも強く関わるのが誕生数秘学です。
生年月日の数字を足したり引いたりして
導き出す数字から
幼少期に身についたクセ
人生で取り組むべきテーマ
人間関係の築き方…など
様々な側面を読み解くことができます。
それでは、ここで学生時代からの仲良しコンビ
サンドウィッチマンのお2人の数字を
簡単に見ていきたいと思います。
伊達みきおさん
生年月日 1974年9月5日
ライフパス(生年月日の数字の合計)
1+9+7+4+9+5=35→8
優しく世話好き。
閃きやアイディアを
現実化する力に長けています。
富澤たけしさん
生年月日 1974年4月30日
ライフパス(生年月日の数字の合計)
1+9+7+4+4+3+0=28→1
誰も思いつかないことを閃く独創性。
決断力と実行力に長けています。
2人のライフパスの合計
8+1=9
以心伝心の関係。
相手の考えていることが
鏡合わせのように分かるので
心地よい組み合わせです。
さらに、9は「奉仕・人類愛」の数字でもあります。
東日本大震災以降、お2人は
カメラが回っていないところでも
ずっと東北に赴き
復興を応援し続けていらっしゃいました。
また、ご家族のライフパスの合計では
興味深い傾向も見受けられます。
例えば「4」という数字は
家の土台となる4本柱であり
強い結びつきを示します。
ご家族全員のライフパスを足して4になる場合
娘さんが結婚して家を出た後でも
ご実家との縁が強く、実家の近所に住む
頻繁に里帰りする…などのケースが
多く見受けられます。
もちろん、いい・悪いではなく
生まれる前に決めてきた
家族の絆なのでしょう。
このワークショップでは
ママとお子様の生年月日の数字から
それぞれの個性や関わり方などを
紐解いていきたいと思います。
【対象】
3~12歳児の子育て中のママ
【講座日程】
2025年6月5日(木)
時間 21時~22時
【参加費】
SLA 5周年記念特別価格 1,000円(税込)
【参加形態】
ZOOM上での開催です。
インターネットの繋がる環境なら
どこからでもご参加頂けます。