シュタルナライフアカデミーとは
2020年にオンラインサロンで出会った気質の違う5人が教頭・五月女文枝の夢のヴィジョンに賛同して始まったのが、シュタルナライフアカデミー発足の原点です。
シュタルナライフアカデミーは、「目に見えないものの奥にこそ、真実が宿る」と信じています。霊的な学びをただの情報で終わらせるのではなく、人生という舞台の中で実際に体験し、心と体で感じながら人間力を深めていく――そんな場づくりを大切にしています。ここでは、ただ受け取るだけでなく、自ら動き、感じ、響き合うことで、魂の成長を育んでいきます。“魂が震えるような感動体験”は、人生を静かに、でも確かに変えていく鍵になると、私たちは信じています。
現在、アカデミーでは、劇団雷花による演劇療法講座、少人数制のワークショップ、そして仲間と共に丁寧に育てているオンラインサロン「リンクフィリア」など、規模は大きくなくても、心が深く呼吸できるような場をひとつひとつ育てています。安心・安全なつながりの中で生まれる小さな気づきとそのシェア、深く染み込むような学びと伴う喜び、それこそが、この変化の時代を生きる私たちにとって、本当に必要なものではないでしょうか。
今、私たち自身も問い続けています。この時代に、どんな未来を描きたいのか。
本当に必要な学びとは何か、この世界に生きる目的とは何か、この人生の喜びとは何か――その答えは、まだ見えていません。
シュタルナライフアカデミーは、完成された場所ではありません。
けれど、それはあなたの存在が加わることで、未来が動き出す“余白”があるということ。
魂を揺さぶる体験を通して、共に学び、響き合い、共鳴しながら、
人生を静かに、確かに変容させていく。
そんな道の途中に、私たちはいます。
そして――
これまでの活動の中で、生まれた一つの夢があります。
それは、劇団雷花の物語に登場する「光の子学園」を、いつか現実のかたちにすること。
年齢や背景を越えて、誰もが自分らしく学び合える“魂の学び舎”。
今はまだ夢の途中ですが、その扉は、きっと開くと信じています。
シュタルナライフアカデミーは次の5本の柱によって構成されています。
・共育学部
・芸術学部
・ビジネスクリエイト学部
・体創学部
・EARTH学部
- 共育学部では、タロット講座、星を活かす実践講座、ヌメロロジーマスター講座、九星氣学講座など自分軸を育む講座を提供。
- 芸術学部ではシュタルナ歌劇団の演劇療法を実践。
- ビジネスクリエイト学部では、起業女子のための実践講座などスモールビジネスを応援する活動を展開。
- 体創学部ではホームセラピスト講座、パーミストリーケア、クリスタ ルのある暮らし実践講座など健やかな心と身体を作る講座を提供。
- EARTH学部ではハート瞑想や自然農法を通じて、地球と繋がる活動 『種から見える私たちの未来』プロジェクトを推進。
- 新しい講座も続々、提供していく予定です。
オンラインサロン『リンク・フィリア』

シュタルナライフアカデミーの新しい試み『リンク・フィリア』 プライベートなプレイス・オンラインコミュニティに参加してみんなで一緒に成長していこう!
『リンク・フィリア』とは
『リンク・フィリア』の由来は【リンク】は英語で繋がる・環という意味。【フィリア】はギリシャ語で友愛を意味します。友愛の環を広げ、みんなで繋がることで大きな環を作り、相互に学びあい、サポートしあい成長していく場として創造しました。
三尺三寸箸
皆さんは天国の箸のお話をご存じでしょうか?
このお話は仏教の教えの一つ『三尺三寸箸』というお話です。
昔々、あるところに地獄と極楽を見学しに、出掛けた男がいたそうな。
まず初めに地獄へ行ってみると、ちょうどお昼の時間だったそうで
食卓には罪人たちがずらりと並んでおったそうな。
見学に来た男は「地獄のことだから、きっと粗末な食事に違いない」と思って
テーブルの上に目をやると、なんとも豪華な料理が山盛りにならんでいたそうな。
それなのに、なぜか罪人たちは皆、ガリガリにやせこけていたそうな。
「おかしいぞ」と思って、よ~く見てみると、罪人たちの手には非常に長い箸が
握られていたそうな。それは1メートル以上もある長い箸じゃったんだと。
罪人たちは、その長い箸を必死に動かし、ご馳走を自分の口へ入れようとするけれど、
到底自分の口には届かない。果てはイライラして、怒りだす者もおる始末。
それどころか、隣の人が箸でつまんだ料理を奪おうとして醜い争いが始まったのじゃと。
こりゃたまらん!と男はその場を立ち去ったんじゃと。
そして、次に極楽へ向かったのじゃと。
今度はちょうど夕食の時間だったそうで、
極楽に往生した人たちが、食卓に仲良く座っておったそうな。
もちろん、料理は山海の珍味で溢れておったのじゃと。
「極楽の人は、さすがに皆、ふくよかで、肌もつややかだな」と思いながら、
ふと箸に目をやると、それは地獄と同じよう1メートル以上もある箸じゃった。
「いったい、地獄と極楽は、どこが違うのだろうか?」と疑問に思いながら、
夕食が始まるのをじっと眺めていると極楽の住人は長い箸でご馳走をはさむと、
「どうぞ」と言って、自分の向こう側の人に食べさせ始めたのじゃと。
にっこりほほ笑む相手は「ありがとうございました。今度は、お返ししますよ。
あなたは、何がお好きですか」と自分にも食べさせてくれたそうな。
男は、「なるほど、極楽へ行っている人は心掛けが違うんじゃな。」と言って、
えらく感心したそうな。
おしまい

天国の箸のお話のようにみんながみんなを認め合い、学びあい、サポートしあう世界を創造していく。
それが『リンク・フィリア』の在り方です。
シュタルナライフアカデミーメンバーとともに未来を創造しよう!
皆さんの活動を支援します!

個人事業主やサロン経営などあなたの活動やスモールビジネスを活性化していく支援活動も展開していきます。
ZOOMの使い方講座・CANVA講座、streamyard講座、ペライチ講座…などなど
皆様のご要望にお応えして展開していくのでどんどんお声を上げてください!
またグループコンサルも現在展開中!
仲間と創造していく世界を楽しんでみませんか。
会員制のオンラインサロン
『リンク・フィリア』はオンラインサロンです。オンラインサロンとは、月額会費制のWeb上で展開されるクローズドなコミュニティで毎月定額の利用料をお支払いいただき、コミュニティ内限定のサービスを展開していきます。
- シュタルナライフアカデミーの提供する講座受講料の割引
- 専属講師による無料セッション(詳細は下の詳細&お申込をクリック!)
料金について
Link!フィリアは月額2,980円です。
このオンラインサロンに入っていただきますと受講料の割引や各種お得なサービスが受けられます!